令和7年3月10日 13:00~
人権研修会~権利擁護とは~ を開催しました。
わかっているようで、よくわからない
「権利擁護」について勉強しました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
ここで得た知識を活かして、入居者様利用者様への対応をよろしくお願いいたします。
by よし
2025.03.14
令和7年3月10日 13:00~
人権研修会~権利擁護とは~ を開催しました。
わかっているようで、よくわからない
「権利擁護」について勉強しました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
ここで得た知識を活かして、入居者様利用者様への対応をよろしくお願いいたします。
by よし
2025.03.01
2月24日接遇検討委員会による研修会がありました。
人と関わるうえで接遇はとても重要なことですね !(^^)!
先ずは接遇・マナーの意味や接遇の基本、電話対応、訪問マナーなどを参加者で音読しました。
皆さん真剣ですよ ( ..)φメモメモ
次に、理解したうえで参加者全員に反省点を発表していただきました。
私自身、相手に理解していただくよう、早口言葉になっていないか、声のトーン等気をつけるよう反省しました。
研修を終え、身だしなみ(見た目)はもちろんですが、相手を思ったり理解する気持ちが大切だと、改めて気づきました。
日々の業務にしっかり活かせるよう、努めていきたいです (#^.^#)
文責 杉浦 大中原