令和5年7月3日と31日に身体拘束研修会を行いました。
全員参加として2回に分けて開催しました。
事例を基に原因や背景から何が問題なのか、どのように関わればよいのかなどをグループワークにて意見を出し合いそれぞれのグループの意見を発表してもらいました。
何が正解はありませんが、どう対応すればその人らしく生活ができるのか、を考えることが大事なのではと思います。研修会だけで終わらせず今いる入居者利用者様に実践していくための研修会を今後も取り組んでいきたいと考えています。
記事:角田
2023.08.11
令和5年7月3日と31日に身体拘束研修会を行いました。
全員参加として2回に分けて開催しました。
事例を基に原因や背景から何が問題なのか、どのように関わればよいのかなどをグループワークにて意見を出し合いそれぞれのグループの意見を発表してもらいました。
何が正解はありませんが、どう対応すればその人らしく生活ができるのか、を考えることが大事なのではと思います。研修会だけで終わらせず今いる入居者利用者様に実践していくための研修会を今後も取り組んでいきたいと考えています。
記事:角田
2023.08.11
令和5年8月1日、5日の両日に、倫理研修会として
「介護の仕事・コンプライアンス研修会」を開催しました。
【8月1日開催分】
【8月5日開催分】
皆さん、それぞれに感じるところもあり、活発な意見がたくさんあって有意義な研修会になったと思います。
by yoshi
2023.07.01
令和5年6月20日に夜間を想定した「防災訓練」をケアハウス・特養・ショートで行いました。
事前に訓練日は知らせずに、大きな地震発生後にケアハウスの厨房から出火したと想定し避難誘導と消火訓練、通報訓練を行いました。
例年訓練は行っていますが、訓練が初めての職員もおり避難誘導や消火訓練、通報訓練など万が一に起こった場合、どの職員も落ち着いて今行うべきことを行動に移せるように、日ごろからの備えが大事です。火事や地震以外にも緊急事態はあります。冷静な判断で入居者利用者様を守っていきます。
記事:角田